« 2008年01月 | メイン | 2008年05月 »
2008年02月29日
多摩の丘

投稿者 t_mobile : 18:08 | コメント (0) | トラックバック
2008年02月27日
暦
暦
平成二十年戊子年
霊峰白山の本宮である白山ひめ神社の暦をを読むと加賀一の宮であるいわれや、その歴史が書かれている。
人はこのような暦にもとづいて、永らく営みを続けてきたことがわかる。
今年はうるう年。
あと3日ではや3月になろとしている。
来月3月の5日は啓蟄。

投稿者 t_mobile : 07:35 | コメント (0) | トラックバック
2008年02月24日
自己破壊
こそ
美学である
それが社会をあらたにする
絶望と勇気に立脚する
投稿者 t_mobile : 00:02 | コメント (0) | トラックバック
2008年02月16日
笑っていいとも!!増刊号
笑っていいとも増刊号で紹介されました。
番組で紹介されると早速注文のメールを沢山いただきました。有り難うございました。
私の知り合いの方からも、見たよと言っていただきました。
イカめしは、さらに、美味しく作れるよう改良しています。
また、ぜひともご注文くださいませ。
投稿者 t_butta : 12:26 | コメント (0) | トラックバック
笑っていいとも!!増刊号
笑っていいとも増刊号で紹介されました。
番組で紹介されると早速注文のメールを沢山いただきました。有り難うございました。
私の知り合いの方からも、見たよと言っていただきました。
イカめしは、さらに、美味しく作れるよう改良しています。
また、ぜひともご注文くださいませ。
2008年02月09日
もんじゃ焼き
もんじゃ焼きと言えば、月島ですが、案外ほかにも良い店がある。その店のオススメは明太子もんじゃとイカスミもんじゃ!
油を使わないから、たくさん食べられる。食べ疲れない味である。
本当に美味しいものは、いつ食べても飽きない美味しいものである。
美術や音楽なども、同じように素晴らしいものはいつ観てもいい!
ものがわかる感性を持ちたいものである。
。